リクルート
募集要項
療育ルームりんごの木では、少人数の集団療育と個別療育を行っています。
子ども一人ひとりの発達を支えてくださり、常に学んでくださる方の応募をお待ちしています。
令和6年採用募集
問合せ先:03-6904-5053(担当:坂﨑)
職種 | 相談・支援・児童指導員・個別療育指導員 |
---|---|
雇用形態 | 常勤・非常勤 |
資格 | 保育士、児童指導員、公認心理師、臨床(発達)心理士、言語聴覚士、作業療法士、又はそれに準ずる資格・経験 |
内容 | 発達に遅れのある乳幼児の集団療育及び個別療育 |
勤務日 | 月~金曜日、月1~2回土曜日勤務あり(振替休日有) |
時間 |
療育ルームりんごの木:午前9時~午後6時、療育ルームりんごの木北園教室:午前9時~午後6時、 療育ルームりんごの木こぐれ教室:午前10時~午後7時 |
休日 | 週休二日制 |
休暇 | 年末年始・夏季休暇・有給休暇有 |
給与 | 当社規定による ※直接お問合せください ※ハローワークにも掲載しております |
待遇 | 当社規定による ※直接お問合せください ※ハローワークにも掲載しております |
採用方法 |
(1)書類送付(お電話でご応募頂き、履歴書・職務経歴書・資格証のコピーをご郵送ください。) (2)書類選考 (3)面接 (4)療育体験を経て採用決定 |
応募・問合せ先 |
〒178-0061 |
こんなスタッフが働いています
常勤 Aさんの場合
この仕事を選んだ理由、りんごの木を選んだポイントや経緯など教えてください
保育士として、保育園・家庭保育室で10年勤務してきました。
統合保育をする中で、障害を持ったお子さん、発達に遅れのあるお子さん…様々なお子さんと出会い、一緒に笑ったり、泣いたりする日々を過ごしてきました。
しかし、専門的な知識や経験がなかったため悩むことも多く、もっと専門的に学び、経験を積みたいと思い、療育の現場へと入りました。
私自身が、今までの保育で、“その子らしさ”を理解し、ひとりひとりの笑顔を大切にする保育を心掛けていたので、遊びを通して楽しい経験や褒められる経験を積み、人と関わる心地よさを感じる中で、その子その子の自尊心を育てる療育を大切にしている「りんごの木」を選びました。
仕事でやりがいを感じることは何ですか?
苦手なことができた瞬間のお子さんの嬉しそうな顔・誇らしげな姿を目にしたときに、“この仕事をしていてよかったな”と思います。
ひとりひとりのお子さんを理解し、苦手なことや課題となることに対して、見逃すことなく、どんな小さな糸口であっても見つけ、発達を促すにはどうすればよいのかを職員全体で話し合うことは、とても難しいですが、とても大切なことだと感じています。
仕事の難しさや、これから応募される方へのメッセージなどありましたらお願いします
療育に携わると難しさに悩むことも多いですが、その分、お子さんに毎日たくさんの感動をもらっています。
ぜひ、そんなりんごの木で、一緒に療育の仕事をしてみませんか?
非常勤 Bさんの場合 個別療育担当
この仕事を選んだ理由、りんごの木を選んだポイントや経緯など教えてください
小さい頃から私自身が理学療法士や臨床心理士の方々にお世話になり、私も福祉や心理の仕事に携わりたいと思ったのがきっかけです。大学卒業後、16年間発達障害の子の療育機関でセラピストとして働いていました。その経験を活かせること、まだ始まったばかりの施設だったので職員の方々と作り上げていく魅力を感じ“りんごの木”を選びました。
仕事でやりがいを感じることは何ですか?
子どもたちの成長には驚かされる毎日です。できなかったことができるようになることはもちろんですが、人と関わることが苦手で泣いていた子が毎日の活動の中で楽しさを見出し、笑顔で参加できるようになった姿を見た時にやりがいを感じます。その経験が園などの外の集団でお友だちと一緒に活動する力につながっていくことを本当に嬉しく思います。
仕事の難しさや、これから応募される方へのメッセージなどありましたらお願いします
子どもの表情、しぐさ、行動などから「今何を感じているのか」をよみとることはとても難しいです。何につまずいて先に進んでいけないのか、一人ひとり原因は違うので色々な理由を考えてアプローチしていくことが求められています。りんごの木では、様々な職種のスタッフがいるので意見を出し合い、共通の見解をもって子どもたちに接していけるのでとても心強いです。職員間のミーティングは多く勉強にもなりますし、研修制度も充実しているので、自分の力の向上を目指すことができるのは魅力的です。また、子育てをしながら仕事をしているのですが、子どもの病気や学校行事などに理解があり、働きやすいです。